お帰りの際に精算機へ駐車券を挿入後、KIX-ITMカードを挿入していただくと、通常期及び多客期の10パーセント割引きになります。
お問い合わせ:072-455-2092/受付時間 9:00~17:00(年中無休)
混雑予想のお知らせ | NEW |
駐車場整備工事に伴い、現在、駐車スペースがたいへん少なくなっておりますので、曜日を問わず駐車場が混雑しております。特に、週末(金曜・土曜・日曜)や祝日、また春休み期間は満車となり、入場にお時間がかかる場合もございます。空港へお越しの際は、十分にお時間に余裕をもって来られるか、公共の交通機関等のご利用をお願いします。なお、料金安価な臨時駐車場(60分毎/100円)は比較的、駐車スペースに空きがあることがございます。 |
---|---|---|
多客期料金のお知らせ | 重要 | 3月21日~4月7日・4月27日~5月6日・7月13日~8月31日は多客期料金の適用となります。(60分毎/400円、料金詳細はページ下部をご確認ください) なお、臨時駐車場は多客期料金の適用はありません。(60分毎/100円) |
送迎スペース、降車レーンについてのご注意 | 重要 |
送迎スペース、降車レーンは駐車場ではありません。駐車場の利用料金とは異なりますのでご注意ください。 |
立体駐車場新設について | その他 |
お客様の利便性向上を目指して立体駐車場を新設致します。 |
臨時駐車場について | その他 | 2018年7月21日(土)06:00から、臨時駐車場の運用を開始しました。 |
2019/02/21 10時56分現在
Parking 混雑
ただいま大変混雑しております。満車で入場待ちが発生することもございますので、時間に充分余裕をもってご来場ください。
営業時間 | 24時間 年中無休 |
---|---|
収容台数 | 2,350台 ※そのうち、障がい者等専用スペースの台数 南立体駐車場 15台 北側平面駐車場 10台 平面駐車場 5台 |
※大型車・マイクロバスは団体バス乗降場をご利用ください。
※自転車・バイクは、南北駐輪場をご利用ください。
当駐車場のご利用に際しては、大阪国際空港一般駐車場管理規程 を承認のうえ、ご利用ください。
PDFのダウンロードには、「Adobe Reader 」が必要です。お持ちでない方は、該当のURLをクリックしてダウンロード(無料)してください。
当駐車場の管理及び空港の保安上、利用者は原則として、連続して14日を超えて駐車することができないこととしています。
14日を超えて駐車される場合は、管理事務所に届け出てください。
時間 | 普通車 (全長6m未満) |
|
---|---|---|
通常期 | 多客期 | |
入庫から24時間まで 30分毎 | 150円 | 200円 |
入庫から24時間までの最大料金 | 2,500円 | 3,400円 |
入庫から24時間経過以降 60分毎 | 300円 | 400円 |
入庫から24時間経過以降、24時間毎の最大料金 | 1,500円 | 2,000円 |
※ 入庫から30分以内で出庫した場合は、無料となります。ただし、30分を超えた場合は、入庫時からの利用料金が発生いたします。
※ 駐車料金に10円未満の端数が生じたときは、その端数は切り捨てます。
ただし、身体障害者等割引適用の定期駐車料金は、1円未満の端数を四捨五入するものとします。
※ 「大阪国際空港一般駐車場管理規程」第18条第1項に定める使用経過月数に相当する料金は、1箇月あたり10,286円(身体障害者等割引適用の場合は、1箇月あたり5,143円)とします。
多客期とは、以下のとおりとします。
※ 通常期と多客期を跨いで駐車する場合の駐車料金は、入庫時から24時間までの期間は、入庫時点の料金を適用します。
入庫後24時間経過後は、その時点の料金を適用することとし、以降24時間経過ごとに同様とします。
※ 通常期と多客期の境界では入庫時の基本料金が24時間適用されます。
<例>
12月27日9:00入庫、12月28日9:00出庫の場合 → 通常期料金2,500円適用
1月4日9:00入庫、 1月 5日9:00出庫の場合 → 多客期料金3,400円適用
大阪国際空港一般駐車場管理規程 第16条の2に該当するお客様は、入口で係員呼出ボタンを押して、係員に手帳を見せていただけますと、通常期及び多客期の50パーセント割引きになります。
※ 障がい者等専用駐車スペースにおいては、こちらの利用方法をご確認ください。
お帰りの際に精算機へ駐車券を挿入後、KIX-ITMカードを挿入していただくと、通常期及び多客期の10パーセント割引きになります。
お問い合わせ:072-455-2092/受付時間 9:00~17:00(年中無休)
駐車料金1時間サービス
館内の各店舗で一定金額以上お買い上げのお客様に、駐車料金1時間サービス券をお渡しします。各店舗でお渡ししますので、お買い上げのレシートおよび駐車券をご提示ください。
お帰りの際に精算機へ駐車券を挿入後、サービス券を挿入してください。
※ 一部店舗を除きます。大阪空港ホテルの宿泊は対象外です。
※ サービス券のお渡し金額は各店舗により異なります。他店舗とのお支払い金額の合算はできません。
※ インフォメーションや駐車場出口ではサービス券をお渡ししておりません。
※ 駐車場をご利用のお客様がサービス券お渡しの対象です。(降車専用レーン、送迎スペース、臨時駐車場をご利用のお客様はご利用いただけません)
※ 駐車1回につき、複数枚のサービス券のご利用が可能です。また、夜間駐車サービス券との併用精算も可能です。駐車券挿入後、1枚ずつ精算機に挿入してください。
※ サービス券1枚で駐車料金の1時間相当額を割引します。時間割引のため、駐車料金が24時間ごとの最大料金に達している場合、精算機にサービス券を挿入しても、お支払い金額が変わらないことがあります。
※ 「KIX-ITMカードの駐車料金10%OFF」と「館内店舗ご利用割引」は併用してご利用いただけます。
※ 入庫から30分を越えてのご利用は入庫時からの駐車料金が発生します。
夜間駐車サービス
館内の各飲食店舗で20:30以降に1,080円以上ご利用のお客様に、夜間駐車サービス券(20:00~24:00の時間帯無料)をお渡しします。
各飲食店舗でお渡ししますので、ご利用時のレシートおよび駐車券をご提示ください。お帰りの際に精算機へ駐車券を挿入後、サービス券を挿入してください。
※ 本サービスは20:30以降営業の飲食店に限ります。
※ サービス券のお渡しは各飲食店舗で1,080円以上ご利用のお客様に限ります。 他店舗とのお支払い金額の合算はできません。
※ インフォメーションや駐車場出口ではサービス券をお渡ししておりません。
※ 駐車場をご利用のお客様で、 飲食店ご利用当日に出庫のお客様のみ対象となります。(降車専用レーン、送迎スペース、臨時駐車場をご利用のお客様はご利用いただけません)
※ 駐車料金1時間サービス券との併用も可能です。駐車券挿入後、1枚ずつ精算機に挿入してください。
※ 飲食店ご利用当日に出庫の20:00~24:00の駐車料金を割引します。時間割引のため、駐車料金が24時間ごとの最大料金に達している場合、精算機にサービス券を挿入しても、お支払い金額が変わらないことがあります。
※ 「KIX-ITMカードの駐車料金10%OFF」と「館内店舗ご利用割引」は併用してご利用いただけます。
※ 入庫から30分を越えての ご利用は入庫時からの駐車料金が発生します。
※ 多客期は年末年始、春休み、GW、夏休み、その他国民の休日で3連休以上となる期間をいいます。 (連休に土日が含まれる場合は、その土日も対象となります)
発券ボタンを押し、一般駐車券を受取ってご入庫ください。
発券ボタンを押さず、係員呼出ボタンを押し係員にご連絡ください。
障がい者手帳等をカメラに向けて提示して頂くと、割引駐車券を発行いたします。
その駐車券は、事前精算機と出口の全自動料金精算機でご精算できます。
事前精算機または出口ゲートで係員呼び出しボタンを押してご連絡ください。
南立体駐車場内、駐車場内北側、モノレール駅舎入口(2F)に設置されています。
事前精算をされた場合、ゲートバーが自動で開きます。
ただし、機械の不具合等でゲートバーが開かない場合は、お手数ですが事前精算済みの「駐車券・領収書」を出口の精算機へ挿入してください。
※ 領収書を必要とされるお客様は、領収書のボタンを押してください。
3万円以下のご利用であれば、サインレスでスピーディーな出庫が可能です。 3万円を超える高額決済は、手続きのため管理事務所までお越しいただく場合がありますのでご注意ください。
WAON・楽天Edyでのお支払いが可能です。
交通系ICカードは、PiTaPa・ICOCAのほか下記のカードがご利用可能です。
※ 出口の全自動料金精算機ではご利用できませんので、ご注意ください。※ ( )内は、交通系ICカードの発行会社です。
JALカード・ANAカードと提携のクレジットカードでお支払いの場合、マイルが2倍貯まります。
その他、ご不明な点等ございましたら、管理事務所までお問合わせください。
大阪国際空港駐車場管理事務所
06-6856-7300(24時間営業)
〒560-0036 大阪府豊中市蛍池西町3-583